確定申告 駐在期間中の仮想通貨取引について ここ数年ニュース等で仮想通貨の事を良く聞くようになりました。数年前ですが、仮想通貨取引で多額の譲渡益を得て「億り人」になった人の話等を見た記憶があります。Tomo私自身は投資等の話に疎いもので、仮想通貨が具体的にどのようなものなのかはよく理... 2022.09.23 確定申告
給与計算 アメリカの給与計算(ペイロール)事情について 国が変われば給与計算も変わるということで、今回はアメリカの給与計算事情について書いてみたいと思います。アメリカでの給与計算(ペイロール)は外注 or 内製?ある統計によると、アメリカの法人約40%が給与計算業務を外注しているようです。つまり... 2022.09.16 給与計算
本の紹介 駐在になったら管理系の仕事をやらなければいけなくなった方々へ アメリカに駐在になったと同時に、今までの担当業務とは別に管理系のお仕事をやらなければいけなくなった方とよくお会いします。皆口を揃えて「何が必要なのかよくわかんないんだよね・・・。」とおっしゃいます。それはそうですよね。私もいきなり異国に行っ... 2022.09.13 本の紹介
確定申告 駐在員も副業の時代!? ここ最近、「副業」という言葉を頻繁に目にするようになりました。もしかすると、皆さんの中にも副業をされている方がいるかもしれませんし、周りでも副業をやっている方もいるかも知れません。(確定申告はお忘れなく。)副業が盛んになっている要因の一つに... 2022.09.10 確定申告
確定申告 アメリカに行く前に準備をしておいた方が良い税務のこと。(赴任前準備) アメリカに駐在することが決まった方々に、日本から出国する前に税務の面から準備しておいた方が良いことをまとめてみたいと思います。赴任前は何かと準備で忙しいと思いますので、税務の観点から「これだけは!」という事項を簡潔にまとめました。銀行口座情... 2022.09.08 確定申告
確定申告 駐在員がカジノで儲けた時の話(ギャンブル所得) アメリカでの娯楽と言えば、カジノが一つの選択肢に入ってくるかと思います。駐在員の方でもラスベガスに旅行に行かれたり、近所のカジノに遊びに行く方というのは結構いらっしゃるようです。アメリカは日本に比べると娯楽が少ないので、通いたくなる気持ちは... 2022.09.03 確定申告
給与計算 駐在員の給与高いなぁと思った時に読む記事(グロスアップについて) 国際人事のお仕事を最近始められた方や、アメリカに派遣されていきなり駐在員のペイロールや申告書の管理をすることになった方々が最初に思うことの一つに「駐在員の給与高くない???」ということがあると思います。駐在員の方からも「私、こんなに給料もら... 2022.08.31 給与計算
確定申告 IRSの今後についてのお話(Inflation Reduction Actの詳細) 先日あっさりと法案が通過したInflation Reduction Actですが、その中にIRSへの予算として向こう10年で$80 Billionもの大きなお金が割り当てられることになりました。その大きなお金をどのように使われるのかについて... 2022.08.26 確定申告
給与計算 駐在期間中の年金保険(支払)について 昨今、日本では年金がもらえるのか、もらえないのか等の議論が盛んになっています。海外に駐在として派遣される現役の方も、自分の年金がどうなってしまうのかは気になるトピックではないでしょうか。今回は駐在期間中の年金保険について書いてみたいと思いま... 2022.08.24 給与計算
確定申告 IRSの現状について とあるニュースをネットで見ていたときに、興味深いお手紙を見つけました。(ちゃんと仕事はしてますよ。たまたま、業務時間外に見つけただけです・・・。本当です。信じてください。)アメリカの上院議員と下院議員約90名の連名で、IRSの一番偉い方へ公... 2022.08.19 確定申告